栗山美術

荒川豊蔵(絵付け) 「紅白梅茶碗」


  • 荒川豊蔵の紅白梅茶碗
  • 荒川豊蔵の紅白梅茶碗の飲み口
  • 荒川豊蔵の紅白梅茶碗の見込み
  • 荒川豊蔵の紅白梅茶碗の全体写真
  • 荒川豊蔵の紅白梅茶碗の見込み2枚目
  • 荒川豊蔵の紅白梅茶碗の高台
  • 荒川豊蔵の紅白梅茶碗のサイン
  • 荒川豊蔵の紅白梅茶碗の共箱
  • ※詳細画像はページ下部にございます。


荒川豊蔵(絵付け) 「紅白梅茶碗」

(H 10.5cm × W 12cm)
未使用と思われる 美品
共箱(虎渓山 水月窯 斗絵)

明治27年(1894) 岐阜県土岐市にて生まれる。
大正13年(1924) 東山窯にて魯山人との出会い。
昭和  2年(1927) 北鎌倉星ヶ岡窯へ移住。
    5年(1930) 大萱の牟田洞窯跡にて志野・鼠志野の陶片発掘。美濃古窯を発掘調査。
    8年(1933) 星岡窯を正式にやめる。牟田洞の陶房にて初窯。
  21年(1946) 水月窯築窯。
  30年(1955) 重要無形文化財「志野・瀬戸黒」に認定。(人間国宝)
  40年(1965) 紫綬褒章受章。
  43年(1968) 勲四等旭日小綬章叙勲。
  46年(1971) 文化勲章受章、文化功労者として顕彰。
  47年(1972) 「斗出庵」の号を用いる。
  60年(1985) 91歳で逝去。

【 出品者のコメント 】
 荒川豊蔵ご本人が絵付けした紅白梅のお茶碗です。
 梅の花や枝ぶりが活き活きとしており、焼き上がりも良いものだと思います。
 独特で丁寧な箱書きもご本人の字だと思います。

【マッジョーレ美術のコメント】
 平成22年に多治見市文化財保護センターで、「水月窯と荒川豊蔵」という企画展があったようです。
 「水月窯」で検索しますと、企画展のページ(多治見市のホームページ)が出てきます。
 「職人がロクロびきした器の中に、気に入ったものがあるとそれに絵付けをする」という記載があり
 ましたので、お茶碗には斗絵という銘と箱書きになっております。
 企画展のページへのリンクです。クリック頂ければご覧いただけます。

作品に関するお問い合わせ、ご相談はマッジョーレ美術までお願い致します。 お問い合わせページはこちら

  • 配 送 : ( ゆうパックのセキュリティパック )
  • お支払 : 銀行振込(みずほ銀行・ゆうちょ銀行)
  • ※ 配送料(実費)と振込手数料はお客様負担でおねがいします。

ご注文・お問い合わせ

栗山美術 (販売代行:マッジョーレ美術)

注意事項をご確認の上、ご注文お願いいたします。
マッジョーレ美術のお問い合わせはこちら

荒川豊蔵の紅白梅茶碗、詳細写真